6.作ってみましょう 料理レシピ 草木も青々と生い茂る季節となりました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 今月は、良質なたんぱく質・ビタミンが含まれる鯵や鰹を使ったレシピをご紹介します。 毎日の料理を楽しみにするcookpad様よりお借りしました。 かんたん!アジの甘酢照り焼き 3枚おろしのアジで手軽に作れるごはんのすすむ甘酢味。お弁当にもおすすめです。 材料 アジ(おろしたもの) 半身5〜6枚(200g) A しょうゆ 大さじ1 A みりん 大さじ1 A 酒 大さじ1 A 酢 大さじ1 A 砂糖 大さじ1 A すりおろししょうが 小さじ3分の1 サラダ油 小さじ2 片栗粉 大さじ1 作り方 1.アジは軽く塩を振り5〜6分おき、出てきた水分をふき取る。Aを混ぜ合わせる。 2.アジに薄くまんべんなく片栗粉をまぶす。 3.フライパンにサラダ油を熱し、両面焼き色がつくまで2〜3分焼く。 4.余分な油をふき取り合わせ調味料を加え照りが出るまで煮からめる。あれば白ゴマや小ねぎ(分量外)をかける。 コツ・ポイント お弁当に入れる場合など、時間をおいて食べる場合は味が薄まる場合がありますので少し調味料を増やしてください。 鯵とシラスのアオサジェノベーゼ レンジで20分ぐらいで作れる! 鯵の刺身用だと骨もなくおすすめ! アオサでジェノベーゼ風になります。 材料 オリーブオイル 大さじ3 ニンニク 1片 シラス 適量 鯵 適量 ■切り身 塩 適量 コショウ 適量 パスタ 適量 アオサ 適量 作り方 1.オリーブオイルでニンニクを炒め、いい香りになったらアオサとシラスと鯵を入れて軽く火を通す。 2.トッピング用の鯵の切り身は塩、ニンニク、コショウで焼き色がつくまで焼く。 3.パスタを茹で、1と混ぜ、塩で味を整える。パスタの上に鯵を盛り付けて完成。 コツ・ポイント 魚やアオサを使うことで普段あまり取れていない栄養を摂ることができる。アオサとニンニクとオリーブオイルの組み合わせは意外と美味い。 ニンニク香る!鰹のたたき風 材料 鰹 1柵 ニンニクチューブ 大1〜2 塩コショウ 適量 片栗粉 適量 オリーブオイル 大1 小ネギ 適量 作り方 1.鰹に塩コショウ、ニンニクを塗り込む(しばらく時間を置き、寝かす) *匂いが気になる方はお湯をかけ、臭みをとる 2.片栗粉を全体にまぶす。 3.フライパンにオリーブオイルを入れ、Aを焼いていく 4.全体に焼き目がつくまで焼く 5.食べやすい大きさにカット 6.器に盛り小ネギをパラパラ!ポン酢でどうぞ コツ・ポイント ニンニク多めに塗り込む 簡単♪和食*鰹と大根 きのこと蒟蒻の煮物 作り置きおかずにも♪ 薄味で、素材の旨味が感じられます! 材料(4人分) かつお(冊) 200g 大根 15cm(300gほど) 蒟蒻 400g しめじ 1株 舞茸 1株 ■調味料 水 500ml 醤油 大2 砂糖 大3 だしの素 2袋(8g) 生姜すりおろし(チューブでも) 少々 にんにくチューブ ごく少々 作り方 1.しめじと舞茸は、石突きを切り落とす。 2.大根は、1cm幅のくし切りにする。 3.蒟蒻は、厚さ5mmほどの、食べやすい大きさに切る。 4.かつおは、一口大に切る。 5.鍋に水と調味料を入れて火にかけ、沸騰したら野菜を入れて、再び沸騰させる。 6.かつおを入れて、沸騰したら、弱火で15分〜30分煮る。 コツ・ポイント 煮えてから、鍋のまま暫くおくと、味が染みてより美味しくなります(^_^)!大根の下の方(葉の無い方)を使うと、多少苦味が出やすいです。 あれば、小ネギ等の薬味をかけると美味しいです♪