2.お知らせとトピックス センスプレーヤーの紹介について 令和5年5月19日に有限会社エクストラより携帯型OCRマルチプレイヤー「センスプレーヤー」が発売されましたが、当館にもこの機器を展示しておりますので、興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせください。 電話018-853-4035(貸出直通) 機器の紹介(販売元ホームページより) 品名:センスプレーヤー 価格:99,800円(非課税) 販売元:有限会社エクストラ サイズ:縦130mm、横64mm、厚さ14.5mm、重さ140g 主な機能:DAISY図書の再生、DAISYオンラインによるDAISY図書の検索とダウンロード、OCR機能を使用した活字文書の読み上げ、スマートフォンやタブレットのBluetoothキーボードとしてのスマートコネクト機能、音楽データの再生、録音、FMラジオ、・ポッドキャストやウェブラジオ、メモ、電卓、アラーム、ストップウォッチ、スリープタイマーなど多彩な機能で視覚に障害がある方々の日常生活をサポートします。 シネマデイジー体験会を行います、どうぞご参加ください。 シネマデイジー図書とは… シネマ・デイジーは、2013年8月より開始したサービスで、映画本編の主音声を、登場人物の動きや場面などの視覚情報を言葉で説明した音声解説とともに、一枚のCDに録音したものです。 映画の映像はありませんが、サウンドはそのままに、解説付きで臨場感たっぷりの映画を楽しめます。点字図書館研修室で、シネマデイジーを聴いてみませんか? タイトル 「美女と野獣(アニメーション)」 魔女の呪いによって野獣の姿に変えられたわがままな王子。そんな野獣の元に、ある日、美しく聡明な娘が現れる。家来たちは、彼女こそ呪いを解いてくれるのではと期待するが、娘は野獣の傲慢さに心を閉ざしてしまう。果たして、愛の奇蹟は起きるのか。 日時 8月7日(水) 午後1時30分から3時ごろまで。 場所 秋田県点字図書館 研修室(住所:秋田市土崎港南3丁目2-58) お手数ですが、ご参加される方は、8月6日(火)5時までに点字図書館まで、お申し込みください。 (電話 貸出直通018-853-4035 または代表018-845-0031) 皆さまのご参加をお待ちしております。 情報機器・日常生活用具の展示体験会について 10月6日(日)に秋田県社会福祉会館で行います。当日は秋田県視覚障害者福祉協会のイベントが開催される予定ですので、ぜひ予定に入れておいてください。 第1回利用者懇談会を開催しました 6月28日(金)に横手市ふれあいセンターかまくら館を会場に1名の方々が参加して行いました。図書館の事業のことや貸出のことで感じていることについて、ご意見をいただきました。 第2回利用者懇談会は未定ですが、決まり次第掲載いたします。 中学生の職場体験学習を受け入れました。 5月16日(木)と5月17日(金)秋田市立土崎中学校2年生5名、7月2日(火)秋田市立飯島中学校2年生5名、7月8日(月)と9日(火)に秋田市立泉中学校2年生5名を受け入れました。体験した業務は、図書貸出と製本作業、点訳、音訳の当館のサービス業務全般を体験してもらいました。生徒の皆さんは礼儀正しく、真剣に作業に取り組んでおられました。将来の職業選択に結び付けてもらえればと思います。 第46回全国視覚障害者将棋大会について 1.目的 本大会は、本連合が視覚障害者の文化、芸術活動の一環として全国の視覚に障害がある将棋愛好家が一堂に会し、大会(対局)を通じて互いの交流や親睦を深めることを目的として実施する。 なお、本大会では対局のみならず、地元天童市をはじめ、関係機関の協力のもと、地域の皆様が参加できる講演会や初心者将棋教室等の企画を通じ、視覚障害将棋の理解と普及に努めるとともに、より一層視覚障害者の社会参加の促進を図る。 2.主催・共催・後援・助成・協賛・協力 【主催】社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合  【共催】特定非営利活動法人 山形県視覚障害者福祉協会 【後援(予定)】厚生労働省/NHK/公益社団法人 日本将棋連盟/天童市/山形県将棋駒協同組合/公益社団法人 天童青年会議所 【助成】公益財団法人 スポーツ安全協会 「スポーツ活動等普及奨励助成事業」 【協賛(予定)】社会福祉法人 朝日新聞厚生文化事業団/一般財団法人 安全交通試験研究センター/株式会社 エクシオテック/株式会社 サン工芸/篠原電機株式会社/レハ・ヴィジョン株式会社 【協力】日本将棋連盟 天童支部/株式会社 デンソーFA山形/将友会/Skype将棋同好会/こまおと 3.会期 令和6年9月21日(土)〜22日(日) 4.会場 ほほえみの宿 滝の湯 本館2階 舞鶴 住所:〒994-0025 山形県天童市鎌田本町1-1-30 電話:023-654-2211 アクセス:JR天童駅より徒歩約15分、車で約5分 (アクセス方法:滝の湯までホームページ) 5.参加資格 視覚障害のある将棋愛好家 6.審判長・副審判長 審判長:公益社団法人 日本将棋連盟 棋士 副審判長:公益社団法人 日本将棋連盟 女流棋士 7.対局の種別 S級(A級優勝経験者) A級(有段者の部) B級(級位者の部) C級(初心者の部) ※S級(A級優勝経験者)とC級(初心者の部)は、総当たり制。A級(有段者の部)とB級(級位者の部)は予選を行った上で、トーナメント方式で実施する予定です。 各級の入賞者には次が授与されます。 S級(A級優勝経験者) 優勝:日本将棋連盟会長賞及び五段位、日視連会長賞 A級(有段者) 優勝:厚生労働大臣賞、NHK会長賞、日本将棋連盟会長賞及び四段位、日視連会長賞 準優勝:日本将棋連盟会長賞及び三段位、日視連会長賞 3位:日本将棋連盟会長賞、日視連会長賞 B級(級位者) 優勝:厚生労働大臣賞、日本将棋連盟会長賞及び初段位、日視連会長賞 準優勝:日本将棋連盟会長賞及び1級、日視連会長賞 3位:日本将棋連盟会長賞、日視連会長賞 C級(初心者) 優勝:日視連会長賞、記念品 競技日程(※参加人数により変更になる場合があります) 第1日目 9月21日(土) 受付 12:00〜12:30 開会式 12:30〜12:50 昼食 13:00〜14:00 S級・C級1回戦、A・B級予選1回戦 14:00〜15:30 S級・C級2回戦、A・B級予選2回戦 15:30〜17:00 S級・C級3回戦、A・B級予選3回 17:00〜18:30 A級・B級決勝トーナメント抽選会 18:30〜18:40 懇親会(夕食) 18:40〜20:40 第2日目 9月22日(日) S級・C級4回戦、A級・B級決勝トーナメント1回戦 9:30〜11:00 S級・C級5回戦、A級・B級決勝トーナメント準決勝 11:00〜12:30 昼食 12:30〜13:20 S級・C級6回戦、A級・B級決勝戦並びに3位決定戦 13:20〜14:50 閉会式 15:10〜15:40 8.イベント イベントは大会と並行して行います。誰でも無料で参加できますので、ぜひご参加ください。 【講演】  9月21日(土)13:00〜14:00 (事前予約不要ですが、席に限りがございます) 「将棋の教育的意義から考える現代の子ども達の課題」 〜藤井聡太八冠は何故凄いのか、羽生善治永世七冠誕生秘話〜 安次嶺隆幸 先生講師:安次嶺隆幸 先生 (東京福祉大学教育学部教育学科 特任准教授、公益社団法人 日本将棋連盟学校教育アドバイザー) 【実演(予定)】 9月21日(土)11:00〜15:00 詰将棋 15:00〜17:00 リレー将棋 将棋のAIロボット Robot Sprout(ロボットスプラウト)と将棋をしよう! 提供:株式会社デンソーFA山形 AI将棋イラスト 【棋士・女流棋士による 指導対局・懸賞詰将棋(予定)】 9月21日(土)14:00〜16:00:指導対局 一般の方(年齢は問わない) 先着8名 16:00〜16:30:懸賞詰将棋 (当日事前に課題を用意) 昨年の指導対局の様子 【将棋教室(予定)】 9月21日(土)15:00〜16:00:見えにくさを抱える方を対象 ほかにもイベントを用意しています! ポスター:PDF形式(準備中) チラシ:PDF形式(準備中)/テキスト形式(準備中) 9.参加費およびその他費用(イベントは無料) 対象:視覚障害者将棋大会の出場者 参加費(税込):2,000円 昼食費(税込):9月21日、22日両日ともに1人 1,000円(付添者同額) 懇親会費(税込):1人 8,000円(付添者同額) 10.宿泊 (1)ホテルパールシティ天童(会場から徒歩5分) 予約可能期間:9月20日(金)、21日(土)、22日(日) 宿泊費(税込):シングル(朝食付き)8,800円/ツイン(朝食付き)17,000円 ホームページ:ホテルパールシティ天童 (2)ホテルルートイン天童(会場から徒歩10分) 期間:9月20日(金)、21日(土) 宿泊費(税込):シングル(朝食付き)9,000円/ツイン(朝食付き)16,000円 ホームページ:ホテルルートイン天童        ※先着順の為、ご希望に添えない場合がございますので、予めご了承ください。 11.申込方法 参加申込書に必要事項をご記入の上、メール、又はFAXにて送信をお願いいたします。 【参加申込書】 ワード形式(53KB)/テキスト形式(2KB) 申込締切 令和6年8月16日(金) ※宿泊を希望される方は、8月2日(金)までにお申し込みください 参加料及び宿泊料振込先(郵便振替 ) 加入者名:(福)日本視覚障害者団体連合 口座番号:00170-9-48326 12.大会事務局 日本視覚障害者団体連合 情報部 住所:〒169-8664 東京都新宿区西早稲田2-18-2 電話:03-3200-6169 FAX:03-3200-7755 メール:jouhou@jfb.jp 出張型短期視覚障害リハビリテーションのご案内について 見えない・見えにくい中で少しでもスムーズに日常生活を送るための訓練です。今回は秋田県に出張して実施します。 日時:2024年9月6日(金)10時から9月7日(土)15時(1泊2日) 場所:秋田市民交流プラザ(アルヴェ)4階会議室 秋田市東通仲町4-1 秋田拠点センターアルヴェ公共棟(宿泊も同施設内) 対象 ・視覚に障害があり(手帳の有無は問わない)下記プログラムを希望される方 ・秋田県にお住まいの方 ・今まで短期視覚障害リハビリテーションに参加したことがない方を優先します 定員:若干名 ※先着順ではありません。 費用:3,000円(宿泊されない場合は2,000円) プログラム内容(全体プログラムのほかに、以下のご希望する内容を行ないます) ・白杖を使った歩行訓練(白杖の選び方・使い方、住宅街等の歩行、電車やバスの利用) ・日常生活動作訓練(調理や掃除・洗濯などの動作、工夫のしかた) ・ICT訓練(パソコン、携帯電話、視覚障害者用ポータブルレコーダーなどの使い方) ・点字訓練(点字の読み方の基礎、書き方の基礎) ・ロービジョン訓練(保有視覚の確認やその活用方法) ・盲導犬歩行体験 スケジュールの詳細については、お問合せください。 受付期間 2024年8月19日(月)まで 受付期間中に、スマイルワン仙台まで申し込み用紙を郵送またはFAXでお送りください。申し込み用紙をお持ちでない方はお送りいたしますのでお電話ください。   問い合わせ・申し込み宛先 公益財団法人 日本盲導犬協会 仙台訓練センター 視覚障害サポート部 〒982-0263 仙台市青葉区茂庭字松倉12-2 TEL:022-226-3910 FAX:022-226-3990