本文へ移動
点訳・音訳奉仕員養成講座案内

目的

視覚障がい者が必要とする点訳・音訳の製作等に関わるボランティアを養成する事を目的とします
点訳・音訳技術・受講回数など一定の基準に達したと認められた方には、秋田県点字図書館から修了証が交付されます

受講対象者

秋田県に居住し、毎週1回(点訳24回・音訳23回)の講座に出席可能で、視覚障がい者に理解があり、修了証取得後は、秋田県点字図書館の登録ボランティアグループに入会し、点訳又は音訳ボランティアとして活動の出来る方

受講定員

点訳10名、音訳10名

受講料

テキスト代の実費等

受講期間

6月から11月まで、点訳は24回(水曜日 10:00~12:00)、音訳は23回(木曜日 10:00~12:00)の日程で行います。
読み上げる