本文へ移動
令和6年4月号

点字図書

分類
書名
著者
冊数
1.哲学
逆境を生き抜くための教養
出口 治明
3
崖っぷちのあなたを救ってくれるお坊さんの話
篠原 鋭一
3
ひとり時間が、いちばん心地いい
枡野 俊明
2
2.歴史
嫌われ者リーダーの栄光
鹿島 茂
7
3.社会科学
13歳からの日米安保条約
戦争と同盟の世界史の中で考える
松竹 伸幸
3
青春サプリ。この一瞬にすべてを
心が元気になる、5つの部活ストーリー
日比野 恭三
青木 美帆
オザワ部長
菊地 高弘
2
4.自然科学
はじめての精神医学
村井 俊哉
3
精神科医が教えるこじらせない心の休ませ方
保坂 隆
3
7.芸術
盤上のパラダイス
若島 正
4
8.言語
頭が悪くみえる日本語
樋口 裕一
3
9.文学
うんこ文学
漏らす悲しみを知っている人のための17の物語
頭木 弘樹 編
5
1分de教養が身につく「日本の名作」あらすじ200本
「日本の名作」委員会
4
覚和歌子詩集
覚 和歌子
2
王と后 3
深山 くのえ
4
貸し物屋お庸謎解き帖 3
平谷 美樹
4
侠骨記
宮城谷 昌光
4
雲神様の箱 3
円堂 豆子
4
損料屋見鬼控え 1
三國 青葉
3
大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人 5
竹村 優希
4
春よ来い
藤原 緋沙子
3
震える舌
三木 卓
4
平安姫
かがやく宮廷の才女たち 紫式部、清少納言ほか
藤咲 あゆな 作
マルイノ 絵
3
余命0日の僕が、死と隣り合わせの君と出会った話
森田 碧
4
霊獣紀 下
蛟龍の書
篠原 悠希
4
「最後の」お言葉ですが…
高島 俊男
5
人生は、いいものだけを選ぶことはできない
曽野 綾子
3
王子を宿したシンデレラ
リン・グレアム 著
岬 一花 訳
3
コレットとわがまま王女
スロボドキン ルイス 著
小宮 由 訳
1
ぼくたちのスープ運動
小さな思いやりが世界を変える!
デイヴィス ベン 著
渋谷 弘子 訳
5
物語 王さまとかじや
ブランク ジェイコブ 文
八木田 宜子 訳
1
わたしのアメリカンドリーム
ヤン ケリー 著
田中 奈津子 訳
4
箱舟に8時集合!
フーブ ウルリヒ 作
木本 栄 訳
1

音声デイジー図書

分類
書名
著者
総時間数
3.社会科学
「甘え」の成熟
大人のための依存法
和田 秀樹
7:47
マルチメディアデイジー
[合成音]考える力を高めるキャリアデザイン入門
なぜ大学で学ぶのか
藤村 博之 編
10:41
4.自然科学
ダニが刺したら穴2つは本当か?
島野 智之
4:31
知っておきたい爪の知識と病気
すべての疑問を解決します!
東 禹彦
7:04
6.産業
いちばんやさしいデジタルマーケティングの教本
人気講師が教えるメディアと販促の新しい基礎
田村 修
12:28
7.芸術
イントゥ・ザ・プラネット
ありえないほど美しく、とてつもなく恐ろしい水中洞窟への旅
ジル・ハイナース 著
村井 理子 訳
13:53
8.言語
マルチメディアデイジー
現代文キーワード読解 改訂版
Z会出版編集部 編
19:00
9.文学
マルチメディアデイジー
教養としての俳句
青木 亮人
3:48
銭形平次捕物控
新日曜名作座
野村 胡堂 原作
古川 壬生 脚色
池辺 晋一郎 音楽
竹下 景子 演出
西田 敏行 演出
3:01
半七捕物帳 3
新日曜名作座
岡本 綺堂 原作
古川 壬生 脚色
池辺 晋一郎 音楽
竹下 景子 演出
西田 敏行 演出
3:03
マルチメディアデイジー
あしたもオカピ
斉藤 倫 作
fancomi 絵
1:04
江戸の海
ラジオ文芸館
白石 一郎 著
杉原 満 朗読
0:42
薬屋のひとりごと 14
日向 夏
10:38
光陰
ラジオ文芸館
田丸 雅智 著
遠藤 亮 朗読
0:42
後宮の百花輪 4
瀬那 和章
8:09
琥珀のひと
FMシアター
新井 まさみ 作
青葉 市子 音楽
石橋 蓮司 出演
志田 彩良 出演
斉藤 暁 出演
0:52
常識のない喫茶店
青春アドベンチャー
僕の マリ 原作
井出 真理 脚色
朝倉 あき 出演
本田 博太郎 出演
中村 映里子 出演
1:16
私立シードゥス学院 Ⅲ
小さな紳士と秘密の家
高里 椎奈
5:43
手を振る仕事
FMシアター
足立 聡 作
日高 哲英 音楽
青木 柚 出演
中田 青渚 演出
吉見 一豊 演出
0:52
七分二十四秒めへ
ラジオ文芸館
朝井 リョウ 著
中野 淳 朗読
0:42
むすめの祝い膳
煮売屋お雅味ばなし 2
宮本 紀子
6:51
ものがたり洋菓子店 月と私
ひとさじの魔法
野村 美月
5:52
NHK障害福祉賞入選作品集 第58回
3:59

テキストデイジー図書

分類
書名
著者
タイトル数
1.哲学
「人生、こんなはずじゃなかった」の嘆き
加藤 諦三
1
2.歴史
理科室から生まれたノーベル賞
田中耕一ものがたり
国松 俊英 著
藤本 四郎 絵
1
3.社会科学
スマホ危機 親子の克服術
石川 結貴
1
給食の謎
日本人の食生活の礎を探る
松丸 奨
1
4.自然科学
いつもの食材が「漢方」になる食べ方
体にやさしいゆる養生のすすめ
櫻井 大典 監修
1
養老先生、再び病院へ行く
養老 孟司 著
中川 恵一 著
1
5.技術
家飲みしたいとき、これつくろ!
あるものでここまでできる vol.2 家飲み
1
大衆食堂に行こう
東海林 さだお
1
9.文学
オンライン! 17
妨害ミュージックと踊り子パルファ
雨蛙 ミドリ 作
大塚 真一郎 絵
1
実は、内向的な人間です
ナムインスク 著
カンバンファ 訳
1
TOPへ戻る
読み上げる